-
-
-
催事のご案内など、お知らせしています。
商品、作品など、ぜひ直接ご覧になってください。
皆様のお越しをお待ちしております。
-

-
-
〒981-4241 宮城県加美郡加美町字南町186番1 アクセス
google map
Tel/Fax  0229-63-4739
営業  午前10時〜午後5時
定休日   月曜・第4日曜
臨休日都度トップページ掲載

企画展中の営業日、お休みは各企画展情報をご覧ください!

-
-

-
-
お客様へ

 平素は当店をご利用下さいまして、誠にありがとうございます。

 この度、工藝 藍學舎では新ギャラリー開設に伴い、店舗を移転いたしましたので、お知らせ申し上げます。

 移転先は下記の通りです。

〒981-4241
住所:宮城県加美郡加美町字南町186-1 google map
旧加美町縄文芸術館跡です。

アクセス

電話   :0229-63-4739
ファックス:同上
URL    :https://rangakusha.jp/
e-mail   :rangakusya@ksj.biglobe.ne.jp
Instagram :https://www.instagram.com/rangakusya2782/

オープン:10月9日(土)
※定休日、営業時間に変更はございません。

移転後も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

-
工藝 藍學舎
主宰 笠原 博司

-
-
移転新装オープンの案内
拡大表示します!
-
-
2024年度
染織教室基礎科研究科生徒募集中!
詳しくは染織工房 藍學舎へお問い合わせ願います。Tel.Fax 0229-67-3169

-
2023 催事カレンダー
3.23現在
クリックすると年内の催事予定、開催後の内容をご覧いただけます

催事
 工藝 藍學舎
-
-
-
-
お知らせ
 染織工房 藍學舎
-

催事
 工藝 藍學舎
-
-
  • Tulla
    「カディコットン
     と手しごとの布展」
    2/28(火)〜3/26(日)
    10〜17時 最終日16時
*月曜定休
*休業:2/26、27 展示替えのため
-
拡大します!
-
-
 春の兆しと共に今年もインドから新着の手しごとをお届けします。

 梅春に纏う薄手のウールショールから、初夏にかけても肌に心地よいカディコットンのストール。そして、今回シルクのブロックプリントやお着物にも最適な刺繍のショールもお届けします。
 もちろんカディコットンのお洋服も充実のラインナップです。

 どうぞこの機会にお手にとって、天然素材の心地良さをお試しください。

-
-
同時開催
  • 「山里の染めと織り展」
    加美町はた織伝習館 染織教室 修了記念
    主催 加美町はた織伝習館染織教室
    後援 加美町
    2/28(火)〜3/5(日)
    10〜17時 最終日16時
    *月曜定休
    *休業:2/26、27 展示替えのため

    会場 Arts and Crafts Gallary 工藝 藍學舎
       2Fウェストサイドギャラリー
       Tel/Fax 0229-63-4739

    問い合わせ先
       加美町はた織伝習館
       Tel/Fax 0229-67-3169

-
拡大します!
-
-
 宮城県加美町には、この地で古くから行われてきた織物文化を学ぶ"はた織伝習館"があります。ここでは県内外から集まった受講生達が、1年の約半分をかけて薬莱山の麓にある里山の工房に通い、草木で糸を染め、一枚の布を織り上げます。
 会場には、藍を始めとしたさまざまな植物から生まれた彩り豊かな色のキモノや洋服が展示されます。作り手のさまざまな想いが込められた教室の一年の成果をご高覧ください。

 会場では受講生がご案内いたします。
 皆様のご来場をお待ち申し上げております。

-
加美町はた織伝習館 染織教室 
-
-
-
  • 里山の恵み 籠展
     ササキチエ 花展」
     4/8(土)〜16(日)

     東北の山々は、古代から人々に豊かな自然の恵みをもたらしました。それは食べ物以外にも、私たちの日常生活に欠かせないさまざまな道具となる材料の宝庫でした。今回は、アケビや山葡萄、胡桃などの蔓や皮を加工して編んだ藍學舎ならではの美しい手仕事の籠やバックのご紹介です。
     会期中は、花人・ササキチエさんの花展を同時開催し、自然の生み出したそれぞれの天然素材が人の手によって変幻自在な造形美として生まれ変わる瞬間にも立ち会えるワークショップ(要予約)も行います。

    里山の恵み 籠展」
     10時〜17時
    作家在廊日:
    佐々木康樹[山葡萄]4/8(土)、9(日)
    和島常男 [あけび]4/9(日)

    ササキチエ 花展」
     初日のみ11時半〜16時
     11時〜16時
    ワークショップ(要予約)
    テーマ[挿花]4/11(火)、12(水)
    午前の部11〜12時(2名様)、午後の部14〜15時(2名様)
    注)ワークショップは予約制です。
    ご希望の方は必ずお電話にて直接ギャラリーまでお申込みください。
    締切4月1日(土)
    電話0229-63-4739

    花の刻とき
    花をいけるといふこと
    花との出会いは一期一会 . . .
    自然の中で植物に教わり、
    花に導かれながらの途次みちすがら
    「花をいけるといふこと」で、
    皆様が素敵な何かに出会える一瞬が
    私の喜びです。

    一輪の花に心をおいて

    花人・ササキチエ

    同時開催
    One Day Market
    4/9(日)10時〜16時

-
拡大します!
-
-
-

〒981-4241 宮城県加美郡加美町字南町186番1 アクセス
google map
Tel/Fax  0229-63-4739
営業  午前10時〜午後5時
定休日   月曜・第4日曜
臨休日都度トップページ掲載

企画展中の営業日、お休みは各企画展情報をご覧ください!


-
-
このページのトップへ >>
-
-


ホーム
(C) 2008 Rangakusha All rights reserved.